2018年4月23日月曜日

2018年4月23日(月) Sファミエス 大野城市月の浦1丁目 足場解体

 今日は、大野城市月の浦1丁目の住宅地で足場解体作業に伴う交通誘導警備業務だった。ここは足場組み作業のときも来ていたので、場所はすぐ分かった。曇天で、比較的涼しかった。口の字型の住宅地で、幹線道路から脇に入ったところなので、車の通行もほとんどない。現場には12時15分くらいに到着して、現場に着くなり私はネオスティックを1本吸った。D東のSEさん、TさんとMさんは12時20分頃に現場にやって来た。現場の家は洋風の三角屋根が印象的な焦げ茶色のレンガ造りのけっこう大きな家だった。SEさんは二人しかいなかったので、足場解体作業にはけっこう時間がかかった。足場解体作業が終わったのは16時近くだった。12時半からおおよそ3時間半の仕事で1日分の給料を貰えたのだから、文句は言えない。今日も1日仕事に従事して、充実した日を送った。

0 件のコメント:

コメントを投稿