2018年5月20日日曜日

2018年5月20日(日) みなと温泉 波葉の湯 探訪

 今日は、晴れていて気持ちの良い天気だった。博多埠頭に位置している『波葉の湯』に行ってきた。和モダンな佇まいの『波葉の湯』の玄関をくぐると、客はまばらだった。着ていた服を脱いで、地下800mから湧き出す天然温泉、『波葉の湯』には内風呂(軟水つるぬる湯、高温サウナ、水風呂)、露天風呂(源泉あつ湯、源泉ぬく湯、源泉ぬる湯、源泉信楽湯)があり、私は、源泉信楽湯(一人用の桶風呂な感じ)に2時間浸かった。『波葉の湯』の泉質は、カルシウム・ナトリウム塩化物泉で、きりきず、やけど、慢性皮膚病や慢性婦人病に効く。浴場の上空には真青な空が広がっていた。浴場に設置されたテレビから聞こえるバラエティー番組の出演者たちがダラダラとおしゃべりをしていた。ボートレース福岡のモーターボートが轟音を上げていた。
 私は風呂を上がると、休憩室でネオスティックで一服をした。家に帰ってから読書をした。

0 件のコメント:

コメントを投稿