2018年5月21日月曜日

2018年5月21日(月) S建設九州 西区徳永 足場解体

 今日は、西区徳永で足場解体作業に伴う交通誘導警備業務だった。晴天で、朝のうちは涼しかったけれど、10時頃からは暑くなった。現場には8時頃に到着した。作業開始の8時半まで時間があったので、ネオスティックを3本吸った。8時半にD西のSEさん3人が、4tトラックに乗ってやって来た。足場組みのときとは違って、トラックを家の正面に停めず、家の脇に停めた。住宅地の中なので車の往来もそれほどない。
 SEさんたちは、まずシートを剥いでいって、それから足場解体の作業に取り掛かった。もう夏の暑い気温のなか私は誘導業務を行った。SEさんたちは一度休憩をとったあと、一気に解体作業に取り掛かった。作業が終了したのは、12時頃だった。12時半の終了サインを貰ったあと、私は家主さんからお茶とチョコレートを頂いた。今日は何の支障もないバッチグーな一日だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿