2021年8月4日水曜日

2021年8月4日(水)  西区橋本494   ダイワ西駐車場警備

  今日もダイワ西駐車場警備。快晴で、強烈に暑かった。今日の相方は前田さんである。前田さんは昨日は休みで、一昨日は野方で大型生コン車18台の警備をやったそうだ。残業で物凄く疲れたと言っていた。前田さんは、誰かに目を付けられないためには「見ざる、言わざる、聞かざるでやればいい」と言う。まあ、そんなことは置いといて、6時半から我々はダイワ西営業所の正門のところに立った。私がチェックリストの担当で、前田さんが誘導の担当。ぱらぱらと霰のように出勤してくるSEさんたちに朝の挨拶をする。トラックが出動する時はナンバーをチェックして、チェックリストに○を記入していく。いつもの手順だ。いつものように、8時近くに営業社員、事務社員が出勤してくる。8時までに大方のトラックは出払った。そして、8時半に勤務を終える。今日のトラック出動台数は16台である。

 9時56分からウォーキングを開始する。外は灼熱の暑さで燃え上がっている。いつものように、自宅前の坂を下って、こうのす通りに出る。強烈な陽が照り付ける中、こうのす通りをトコトコと歩いていく。長尾2丁目の信号が近づいたところで、全身から汗が滝のように吹き出てくる。長尾2丁目の信号を右折して、県道555号線を小笹2丁目北の信号のところまでまたトコトコと歩いていく。信号のところで折り返して、小笹南公園の公衆トイレまでまたトコトコと歩いていく。トイレで用を足し、公園の横のファミマでタバコ用のライターを購入する。また、長尾2丁目の信号のところまでトコトコ歩いていき、右折してこうのす通りに入る。長い直線をハーハーと息をしながらやっと長丘幼稚園の前まで来る。幼稚園の前を通り過ぎ、長丘小の横の坂道を頑張って登って、長丘2丁目の自宅に到着したのは10時37分だった。Tシャツはもうびしょびしょである。歩数は4077歩、距離は3.21km。フー。

0 件のコメント:

コメントを投稿