今日は、西区生松台3丁目17ー9で足場組作業に伴う警備に従事した。寒くて、勤務途中から雨が降り出した。生松台は県道561号線を養護学校入口の次の信号を左折したところにある福岡市郊外の閑静な住宅街だ。
作業開始予定時刻は8時15分で、ほぼ時間通りにダイワ東営業所の江里口チームの𠮷田さんと佐藤さんが乗った4t車が姿を見せた。𠮷田さんと佐藤さんが材料を降ろし始めてしばらくして、江里口職長の乗った4t車が到着した。現場は4t車が停まっているので、1人片側交互通行状態となった。私は両方のトラックが見えるように三差路の交わったところに立った。車は時々通るが、鉢合わせするようなことはなかった。私が立っているところから福岡タワーが見えた。タワーの頂上の白い光が規則的に点滅していた。足場組の作業の方は家も大きいこともあり、けっこう時間がかかった。降ったり止んだりする雨に戸惑いながら警備を続け、結局作業が終了したのは12時15分頃だった。
今日から寒くなりました。季節の変わり目です。これからしばらくして寒い冬に突入です。寒くても、仕事頑張るぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿