今日は、城南区松山2丁目24ー13で足場組作業に伴う警備に従事した。曇天で、空気はひんやりとした。
作業開始予定時刻は8時15分で、8時20分頃にダイワ東営業所の清野チームが4t車に乗って姿を見せた。4t車が現場の家の前に停まると、必然的に1人片側交互通行が始まった。車の通りはけっこう多く、わたしは常に左右に視線をやっていた。車を停めて、流す、の作業が長いあいだ続いた。足場組の作業の方はSEさんが3人いるので、けっこういいペースで進んだ。結局、作業が終了したのは11時50分頃だった。
13時44分からウォーキングを開始する。雲が多いものの、晴れ間が覗くなかなかいいウォーキング日和だった。最初、長袖姿だったが、途中から半袖Tシャツ姿になった。中国拳法と羽交い絞めの演習を4セットやり、長尾、小笹、平和、寺塚方面を経由して長丘2丁目の自宅に戻ってきたのは14時52分だった。峠越えの登り坂では額から汗が滲みだした。歩数は6163歩、距離は4.87kmである。
0 件のコメント:
コメントを投稿