2022年6月18日土曜日

2022年6月18日(土) 西区橋本494 ダイワ西駐車場警備+長距離ウォーキング

  今日は、ダイワ西駐車場警備。晴天で、陽に当たると暑かった。今日の相方は相部さん。相部さんは昨日もここだったそうである。「仕事が少ないのかなあ」と相部さんは呟いていた。相部さんは今年でウチの会社に入って10年目だそうだ。今年で8年目のわたしのことにも触れて、相部さんは「久本君も長いねえ」と言っていた。

 6時半から我々はダイワ西営業所の正門のところに立ち始め、8時半に勤務を終了した。今日は土曜日なので事務員さんたちは出勤してこなかった。

 10時27分からウォーキングを開始する。空からは陽が照り付けていて、サウナ状態でのウォーキングだった。上に羽織った半袖Tシャツは汗でびっしょりになった。例のごとく中国拳法と羽交い絞めの演習を3セットやり、長丘2丁目(自宅)→長尾2丁目→橋北詰→梅光園→六本松西→赤坂3丁目→大濠公園→大手門3丁目→大正通→長浜→那の津口→対馬小路→築港本町→呉服町→博多駅前→住吉→城東橋→平尾1丁目→平和1丁目→寺塚というふうな長大なルートを辿って長丘2丁目の自宅に戻ってきたのは14時07分だった。樋井川の横の道では川のさらさらという流れの音が冷涼感を与えてくれた。大濠公園は人出が多く、広々とした池から爽やかな風が吹いていた。博多駅前ではれいわ新選組新人の奥田ふみよ氏が、街頭演説をしていた。演説は熱がこもっていた。今日のウォーキングは長距離で足がギシギシいうほどだった。ウォーキングの成果は、歩数が19603歩、距離が15.48kmである。

0 件のコメント:

コメントを投稿