今日は、ダイワ西駐車場警備。梅雨の走りのようなぐずついた天気で、勤務初めはちょっと雨に降られた。今日の相方は倉光さん。倉光さんは私が土曜日に行った粕屋町戸原東2丁目の岩室商会の現場に前日に行っていた。倉光さんは小学生の誘導が大変だったと言っていた。倉光さんはゴールデンウィークはずっと寝て過ごしていたそうだ。出不精の倉光さんは休みの日を静かに過ごしていたようである。
6時半から我々はダイワ西営業所の正門のところに立ち始め、8時半に勤務を終えた。今日のトラック出動台数は18台である。
9時51分からマインドフル・ウォーキングを開始する。曇天ではあるが、陽も少し照った。チノパンと半袖Tシャツ姿で外に出る。お決まりの中国拳法と羽交い絞めの演習を3セットやり、長尾、小笹、平和、寺塚方面を経由して長丘2丁目の自宅に戻ってきたのは10時52分だった。曇天で涼しめではあるが、それでも平和の坂を登る時には額から汗が噴き出た。もう1年以上もウォーキングを続けているが、足の調子は至って絶好調だ。今日のウォーキングの成果は、歩数が5869歩、距離が4.63kmである。
0 件のコメント:
コメントを投稿