2022年6月7日火曜日

2022年6月7日(火) 須恵町植木1578‐1 ダイワ東駐車場警備+マインドフル・ウォーキング

  今日は、ダイワ東駐車場警備。晴天で、早朝は涼しく過ごしやすかった。今日の相方は常岡さん。常岡さんはまだ腰が悪く、半日の現場ばっかり出ているそうだ。「年をとると、大変ですよ」と常岡さんは言った。昨日は千早で生コンの現場に行ったという。休みの日も多々あるようだ。何だか常岡さんが弱々しく見えた。

 7時から我々は現場の四差路のところに立ち始め、8時56分に勤務を終了した。今日のトラック出動台数は5台である。

 11時02分からマインドフル・ウォーキングを開始する。空からは強烈な夏の太陽が照り付けている。いくぶん涼しげな風が吹いている。お約束の中国拳法と羽交い絞めの演習を3セットやり、長尾、小笹、平和、寺塚方面を経て長丘2丁目の自宅に戻ってきたのは12時08分だった。風は涼しげだったが、平和の坂を登っている時は額から汗が噴き出た。今日は鳥の鳴き声があまり聞かれなかった。足は至って調子がいい。明日もこの調子で頑張るぞ!今日のウォーキングの成果は、歩数が6003歩、距離が4.74kmである。

0 件のコメント:

コメントを投稿