2022年7月2日土曜日

2022年7月2日(土) 西区橋本494 ダイワ西駐車場警備+長距離ウォーキング

  今日は、ダイワ西駐車場警備。快晴で、猛烈に暑かった。今日の相方も常岡さん。常岡さんのお母様は長寿で101歳だそうだ。常岡さんは今年72歳で、上の姉2人も健在だという。常岡さんは「ウチの家系は長寿家系かもしれない」と言っていた。半日勤務が続く常岡さんだが、身体の方は健康そうだ。

 6時半から我々はダイワ西営業所の正門のところに立ち始め、8時半に勤務を終了した。今日のトラック出動台数は12台である。

 11時17分からウォーキングを開始する。今日も炎天下の猛暑でウォーキングにはちょっときつい。だが、元気よく歩き始める。お約束の中国拳法と羽交い絞めの演習を3セットやり、自宅(長丘2丁目)→長尾2丁目→橋北詰→梅光園→六本松西→赤坂3丁目→大濠公園→大手門→警固交番前→薬院大通→平尾1丁目→平和1丁目→寺塚というふうに辿って長丘2丁目の自宅に戻ってきたのは13時56分だった。今日は大濠公園は人が少なかった。この猛暑で皆家にいるのだろう。それでもジョギングしている人はいて、汗を流しながら頑張って走っていた。大濠公園は池が大きいため、池の方から爽やかな風が吹いていた。今日は警固2丁目のサニーに寄って、長ネギとペットボトル入りのジュースを買い求めた。この猛暑の中での長距離ウォーキングだったので、汗は相当流した。いま、扇風機の風を浴びて涼んでいるが、いい感じの運動後の脱力感を感じている。今日のウォーキングの成果は、歩数14228歩、距離11.24kmである。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿