今日は、ダイワ東駐車場警備。晴天で、朝は随分と涼しくなってきた。今日の相方は新人の馬場さんである。馬場さんが以前いたにしけいは警察の天下り企業だったそうだ。馬場さんは印刷会社にも勤めていたことがあってそこで最高月間182時間の残業をしたことがあるという。その頃は高給取りだったとのこと。
7時から我々は現場の四差路のところに立ち始め、8時50分に勤務を終了した。今日のトラック出動台数は8台である。
11時53分から長距離ウォーキングを開始する。段々と秋らしくなってはきているが、陽に当たるとまだ暑い。お買い得の中国拳法と羽交い絞めの演習を3セットやり、自宅(西長住3丁目)→樋井川3丁目→長尾2丁目→小笹→福岡市動植物園前→桜坂駅前→六本松西→梅光園→橋北詰→長尾2丁目→樋井川3丁目→上長尾というふうなルートを辿って西長住の自宅に戻ってきたのは14時04分だった。福岡市動植物園へ至る登り坂ではけっこう汗を掻いた。南公園風致地区の木々からはツクツクボウシの元気な鳴き声が聞こえてきた。六本松駅前の広場で蚤の市をやっていた。橋北詰から脇道に入ると、都会の樋井川が穏やかに流れていた。今日は土曜日なのでシャワーを浴びた後、これから冷えた発泡酒を飲もうと思う。今日はピンクフロイドでも聴こうかなあと考えている。今日のウォーキングの成果は、歩数11785歩、距離9.3kmである。
0 件のコメント:
コメントを投稿