2022年11月8日火曜日

2022年11月8日(火) 西区橋本494 ダイワ西駐車場警備+ウォーキング

  今日は、ダイワ西駐車場警備。秋晴れの快晴で、早朝は冷え込んだ。今日の相方も前田さんである。前田さんは「頼りになるのは自分とお金だけ。自分の身は自分で守らんといかん」と言っていた。これがおよそ70年生きてきた前田さんの人生哲学である。

 6時半から我々はダイワ西営業所の正門のところに立ち始め、8時半に勤務を終了した。今日のトラック出動台数は22台である。

 11時34分からウォーキングを開始する。快晴の秋晴れで陽が照っていて、陽に当たると暑そうだ。日陰は少しひんやりする。ウォーキング前のウォーミングアップ、中国拳法と羽交い絞めの演習を3セットやり、長住、長丘、長尾、樋井川方面を経て西長住3丁目の自宅に戻ってきたのは12時48分だった。今日も「黒田式 ケア・ウォーキング」で腕をうしろに振り、ハイペースで歩いた。長丘2丁目の登り坂でも姿勢を崩さず、ぐいぐいと登った。長丘小学校の校庭では子供たちが体操服姿で縄跳びとフラフープに興じていた。予想通り、陽に当たると暑く、歩行中たくさん汗が流れ出た。今日は爽快な秋晴れで、絶好のウォーキング日和だった。来週は寒くなる。寒い中でのウォーキングは発汗量も減る。今日のウォーキングの成果は、歩数6869歩、距離5.42kmである。

0 件のコメント:

コメントを投稿